第7回修学旅行
第7回長崎西高24回生修学旅行に行ってきたよ
2月26・27日に宿泊地大分県湯布院温泉に29名で行ってきました。今回で7回目となります。
太宰府天満宮から湯布院そして杵築市を巡る前期高齢者となった同級生の旅で、今回は遠く京都からそして福岡、熊本、佐賀そして何と初参加が5名です。
1日目、急遽仕事で参加が出来なくなった13組の吉浦昌幸君は諫早から高速道を飛ばし、大村湾パーキングまで差し入れのビールを持ってきてくれました。ありがとう、感謝の一言です。
佐賀駅前で熊本、佐賀組を乗せ、太宰府では福岡組と合流しました。昼食時、旅行には参加が出来なかった松尾憲二郎君も来てくれ、旧交を深めました。
太宰府も湯布院もアジア系の旅行者が多く(現在ではインバウンドって言います)、我々が外国人のような状況です。ゆっくり探索したい者にとっては少々迷惑かバイ。バスの中では村上君手作りのイチゴ大福をいただき、その作り方の講習会も伝授されました。
湯布院での夜は卒業写真を見ながら、昔話に花が咲き、満開状態になりました。宴会から二次会、三次会と続き、高齢者の皆さんは少々お疲れのようでした。(1年に1回こんなにも盛り上がることがあっても良かよね。みんな若かったよ気持だけは<(_ _)>)
2日目は杵築市です。日本史の勉強が出来ました。古い町並みはやはり良いもので、杵築は昔ながらの風情を残した街です。昼飯は若栄屋での鯛茶漬け、これは秋篠宮ご夫妻も食されています。そして、きつき衆楽館では大衆演劇を見てきました。これもまた日本の風情の一こまで、すこしばかり感涙で、日本に生まれて良かったと思った次第です。
2日間運転をしていただいたドライバーさん、そして7回の旅行中4回担当をしていただいたガイドの奥山さんお疲れさまでした。そしてありがとうございました。参加してくれた24回生の皆さんまたお会いしましょう。皆さん一人一人が良い旅にしてくれたことに感謝します。
旅行世話人 吉 村 邦 彦
1.さあ、出発、乾杯(8時です)
2.太宰府天満宮
3.駆けつけた松尾憲二郎
4.バスは今年もサロンバス
5.金鱗湖を見てます
6.金鱗湖
7.京都から参加の山平です
8.部屋で寛ぎます
9.まだ若いと自負してます
10.かなり飲んでいます
11.テレビに出ている山口博巳
12.右は初参加の矢野
13.楽しいですね
14.企画した和泉さんです
15.苦み走った男、勝矢
16.今回までは社長です
17.連続参加の1組永野
18.初参加4組芦北
19.初参加13組和尚江藤
20.佐賀から参加の小池と小関
21.初参加2組の若浦と小笹
22.盛り上がってます
23.昔の写真ば見よっと
24.単に昔話
25.仲の良かねえ
26.同級生?or恩師?
27.真剣な表情ですな
28.二次会で乾き物
29.淵中の話か?
30.連続参加の日高
31.話に夢中
32.今から杵築を回ります
33.何?
34.景色が
35.楽しい日本史の時間
36.杵築の歴史の勉強1
37.杵築の歴史の勉強2
38.あそこが杵築城
39.昨夜しゃべりすぎた
40.昨夜の疲れが1
41.昨夜の疲れが2
42.浦里の熱唱
43.初参加7組金沢です
44.福岡、佐賀、熊本組との哀しい別れ
45.修学旅行集合写真